今月プレイしたゲーム
Xbox360 『Namco Museum Virtual Arcade』Liveアーケードのゲーム9本+クラシックゲーム25本収録。Galaga LegionsとMr. DRILLER Online以外は実績200解除。Galaga Legionsむずい。Xbox360 『Sonic's Ultimate Genesis Collection』メガドライブのゲーム40本以上収録。懐かしい。実績1000簡単。Xbox360 『プリンス・オブ・ペルシャ』光の種1000個集めたはずなのに999個しかカウントされず。そのせいで実績950止まり。心残りだがもうや...
Xbox LIVE 「Deal of the Week」プログラム開始
Xbox LIVE ゴールドメンバーシップを対象に、毎週人気のダウンロードコンテンツをディスカウントして提供するプログラム「Deal of the Week」が開始されています。●第 1 弾期間: 2月23日 – 3月3日Xbox LIVE アーケード 『Braid』 800 MSP (通常 1200 MSP)●第 2 弾期間: 3月2日 – 3月10日『NINJA GAIDEN 2』用ダウンロードコンテンツ 「ミッション モード」560 MSP (通常 800 MSP)●第 3 弾期間: 3月9日 – 3月17...
Xbox360 MADAGASCAR ESCAPE 2 AFRICA 攻略メモ
ゲーム自体は非常に簡単で5時間程度でクリアできるが、一部ミニゲームや収集系の実績がやや難しい。「Paparazzi」以外はクリア後でも解除可能。【Paparazzi】Wooing GloriaでMoto-Motoに見つからずに写真を撮る。これは再プレイできないため、取り逃すと2周目確定。【Airborne Danger】あらかじめ4/5までダメージを与えておき、ジャンプで上方からトラックを破壊する。【Give Me A Sign】標識を50個破壊する。猿を収集すると時間無...
Mass Effect 発売日決定
『Mass Effect』日本版の発売日が5月21日に決定した。海外版の発売が2007年11月なので約1年半遅れの発売となる。辞書片手に海外版をプレイしていたが、日本版の発売が決まって途中でやめていた。ジャンル的にはTPS+RPGという感じだが、会話がメインのゲームなので深く理解するには英語では難しかった。(クリアするだけなら簡単)購入特典としてビデオドキュメンタリーなどを収録したボーナスディスクが同梱予定。Amazonではすでに...
More Human than Human - White Zombie
Rock Band 今週のDLCから"More Human than Human" - White Zombie...
Play-Asia 今週のスペシャル
[Xbox360] Timeshift(アジア版、日本の本体で動作可)US$16.90(約1,570円!)エコノミー航空便なら送料無料!これは結構前に体験版をやってそこそこ面白かった気がする。ポチった。今年は新春セールやらないんだろうか。---クーポン---WH-WIQ-KTC (2/26まで)VE-AYA-MVE (3/16まで)...
アジア版マイクロソフトポイント
初めてアジア版MSPを買ってみた。現時点では北米タグに問題なく追加できました。Xbox Live Points (1,600 points) アジア版 US$ 21.90Xbox Live Points (4,000 points) 北米版 US$ 59.90アジア版 : $0.0136875/point北米版 : $0.014975/pointアジア版のほうがちょっとだけお得。(3つ買ってクーポン使えばさらにお得)ちなみに日本版は3500ポイントがAmazonで19%OFFで一番安い。Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント カード ...
skate 2 購入
『skate 2』を購入。基本的には前作と変わっていない。相変わらず歩行者が邪魔すぎる。やっぱりアクションゲームとしてはトニーホークの方が好きだな。でも面白い。...
『Guitar Hero』シリーズ新作3タイトルを発表
Game*SparkよりActivisionは、本日行われたカンファレンスコールの中で、Guitar Hero(ギターヒーロー)シリーズの新作3タイトルの発売を認めました。ベスト版ともいえるGreatest Hits、DS用の新作、そしてタイトル名は明かされていない完全新作がそれぞれ年内に登場します。『Guitar Hero: Greatest Hits』過去のシリーズに収録された選りすぐり曲を集めて、World Tourと同じフルバンドバージョンで楽しめる。対応プラットフォー...
Sonic's Ultimate Genesis Collection 到着
『Sonic's Ultimate Genesis Collection』が到着。ほとんど当時プレイしたことがあるゲームばかりなので懐かしい。タイトルだけ見ると知らないゲームだと思っても知っているゲームの海外版だったりする。(ぷよぷよがDr. Robotnik's MBMとか)実績は20分程度で解除できるのがほとんどで、どこでもセーブも出来るのでかなり簡単。それでもゲーム数が多いので全部解除するには10時間弱かかりそうかな。...
Flathead - The Fratellis
今週のDLCから"Flathead" - The FratellisiPodのCMで使われていたことでも有名な曲ですね。UNIVERSAL MUSICなのですぐ消されるかも。...
Play-Asia 今週のスペシャル
[Xbox360] Madagascar 2: Escape 2 Africa(アジア版、日本の本体で動作可)US$19.90(約1,850円!)エコノミー航空便なら送料無料!とりあえず安いのでポチってみた。そろそろ旧正月セールも始まるころじゃないだろうか。...
デッドライジング2 正式発表
『DEAD RISING 2』の発売が正式に発表されました。(ソース: Capcom Unity.com)開発は以前からの噂どおりカナダのBlue Castle Gamesが担当し、Xbox360/PS3/PCのマルチプラットフォームで発売予定です。スクリーンショット...
『Halo Wars』体験版配信中
『Halo Wars』の体験版が2月5日より配信開始されています。(シルバーメンバーは2月12日より)体験版の詳細は、『Halo Wars』 公式Webサイトでも公開中です。公式Webサイトでは、コヴナントのユニット情報や先日行われた『Halo Wars』先行体験会のレポートなども更新されています。...
Sonic's Ultimate Genesis Collection
プレアジで予約していた『Sonic's Ultimate Genesis Collection』(アジア版)が発送されたらしい。北米版の発売日が2/10なのにアジア版のほうが早いとは。無料便なので到着までにあと1週間かかるけど。...
The Boys Are Back in Town (Live) - Thin Lizzy
今週のDLCから"The Boys Are Back in Town (Live)" - Thin Lizzyそろそろエンドレスセットリストもやらねば。...
Prequel to the Sequel - Between the Buried and Me
テストがてらに1曲うpしてみた。"Prequel to the Sequel" - Between the Buried and Me個人的に無料DLCの中で一番お気に入りの曲。プログレッシブデスメタルっていうの?こういうの好き。...
2月購入予定ゲーム
【購入確定ゲーム】2/12 Xbox360 『スケート2』2/?? Xbox360 『Sonic's Ultimate Genesis Collection』【気になるゲーム】2/12 Xbox360 『ストリートファイターIV』2/12 NDS 『探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実』2/19 Xbox360 『スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-』2/26 Xbox360 『Halo Wars』2/26 Xbox360 『侍道3』2/26 NDS 『ゲームセンターCX 有野の挑戦状2』2/?? Xbox360 『Afro Samurai』2/?? Xbox360 『F.E.A.R. 2: Proje...